東洋大学(通信制)で免許や資格を取得
取得できる「教員免許」
- 国語(中学・高校)
- 社会(中学) 地理歴史・公民(高校)
- 書道(高校)
取得できる「資格」
- 図書館司書
- 学校図書館司書教諭
東洋大学とは?
さて、今回は東洋大学について教えてもらおうか。
通信制大学の中では正直そこまで有名な大学ではありませんが歴史は古く、1964年から通信課程を開始しています。
そんなに歴史のある大学なのに、なぜ通信制大学の中ではマイナーなんだ?
そうですねぇ。やっぱり取得できる免許や資格が少ないというのがネックになっていると思います。以下が東洋大学で取得できる免許と資格です。
免許 | 国語(中学・高校) 社会(中学) 地理歴史・公民(高校) 書道(高校) |
---|---|
資格 | 図書館司書 学校図書館司書教諭 |
文系のものが多いな。確かに取得できる免許や資格が少ない印象があるな。
ただし、この大学にも他の通信制ではあまり扱っていない「書道の教員免許」を取得することができます。
書道の教員免許が通信制の大学で取れるってこと自体が少し驚きだぞ。
そうですね。ただ、一般の大学でも国語の免許を取得する過程でプラスアルファで授業を取れば取れる免許のようです。
学費はどんな感じなんだ?
東洋大学の学費はかなり安めに設定されています。
■正科生で1年次から入学
選考料 | 10000円 |
---|---|
入学金 | 20000円 |
授業料 | 400000円 |
ん?授業料が40万円とあるが、これは1年間での話なのか?
いえ、1年生として入り、最短4年間で卒業した場合の授業料です。
つまり1年で授業料が10万円と言うことか。それは確かに安いな。
そうですね。もちろん、テキスト代は別途必要となりますし、スクーリングを受ける場合にも別途費用が発生しますが、それでも安いと言えますね。
それに大抵、大学を既に卒業した人が通信制大学で勉強するわけだろ?つまり1年次に入学する人は少ないわけだよな。
ええ、既に大学を卒業している人が東洋大学の通信を受講する場合、大抵の人が3年次編入と言った形になるかと思います。その場合は、授業料だけで言うと20万円ほどになりますね。
いやぁ、いいなぁ。もし東洋大学に取りたい免許や資格があったらここを選ばない手はないな。
通信制大学を選ぶ要因として学費に重点を置いているのであれば、おススメですね。